ハロワなんて怖くない!夢の失業生活!公共職業安定所攻略法!職安を使い倒せ!ハローワークで資格も求人情報もゲット!失業保険給付や職業訓練などの各種公的手続きなど。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全国で約600箇所のハローワーク(公共職業安定所・職安)が存在します。
まず大事なことは、、、、
雇用保険の受給手続については、自宅住所の管轄の職安へ行くこと!
失業給付のお金をもらうのは、自分の家の職安(ハローワーク)だけです。
残念ながら、他ではダメです!
ですが、職探しや求人情報検索については、全国どこにいってもOKです。
一箇所で求職登録さえしておけば、どこでもそれが使えます。
特に都心部の人であれば、周辺へ足を伸ばすのもいい作戦ですね。
ハローワーク(公共職業安定所・職安):所在地一覧
まず大事なことは、、、、
雇用保険の受給手続については、自宅住所の管轄の職安へ行くこと!
失業給付のお金をもらうのは、自分の家の職安(ハローワーク)だけです。
残念ながら、他ではダメです!
ですが、職探しや求人情報検索については、全国どこにいってもOKです。
一箇所で求職登録さえしておけば、どこでもそれが使えます。
特に都心部の人であれば、周辺へ足を伸ばすのもいい作戦ですね。
ハローワーク(公共職業安定所・職安):所在地一覧
PR
会社から、こんなことを言われて(脅かされて)、言うとおりにする人います。
「君の今後のために、自己都合退職にしておくよ。
再就職のときに『解雇』となると何かと不利になるだろうしね。
次、がんばってくれたまえよ!」
パッと聞くと、なんていい会社だろうって思いますよね。
うっ、、、うれしいなぁ、、、辞める私にまで、そんな配慮してくれて、、、
って、それ、、、ホンマ?!
なるほど、確かに会社が本気でいってるのかどうかしりませんし、、、
ホンマにええ会社があるかもしれませんけど、、、
私的には、かなり悪い会社に聞こえます(もし良い会社ならごめんなさい)。
実際に、解雇理由がどうなっているのかわかりませんが、、、
解雇といっても、リストラなどの会社都合で解雇されるケースと、
そして労働者側に何らかの落ち度があって懲戒解雇などされるケースがあります。
もし仮に会社側がリストラとして解雇しようとしていたにもかかわらず、
自己都合退職を求めるのは、明らかに会社のルール違反です。
じゃぁ、なぜ、そんな温情をかけてくるのか?!
・・・実は、やらしい裏の話があります、、、
実は、会社としては、退職理由を会社都合にすると損するんです、かなり。
まずは、就業規則に定めたとおりに(ちゃんと規定されていれば)、、、
退職金を割増しで支払わなければならなかったり、、、
というより、例えば、大抵の会社は、定年退職以外の自己都合退職などの場合だと、退職金の算定率が低く設定されてたりしますよね。
そして、これも大きい理由の1つですが、、、不当な解雇をしていると、、、
ハローワークからの助成金がもらえなくなったりなるんです。
ハロワ経由で人を採用すると、助成金をもらえるけれど、、、
逆に、解雇をしてしまうと助成金がもらなくなったりするんです、、、きゃぁ。
ねっ、やらしいでしょ?!
だから、会社としては、解雇を避けたいということも実は大いにあるのです。
そもそも懲戒解雇や、なんらかの重大な責任があるとしたら別ですけども、、、退職理由が解雇だからって、次の就職で不利になるなんて、ありえません。
というか、そんなのがあるとしたら、それこそ差別ですわ、ハイ。
そして、雇用保険のことを勉強しているアナタなら、もうおわかりですよね?!
もちろん、当たり前だのクラッカーですけど(笑)、、、
会社都合で離職するはずが自己都合退職で離職したら、失業給付もメッチャ損です。失業給付の基本手当の日数も大幅に違ってきますしね、、、大損です。
ですから、仮に自己都合退職をせまられても、安易に受けちゃぁダメですよ!
職安こらむ「ハローワークあれこれ」トップへ戻る
あーぁ、ゴールデンウィークも終わっちゃう、、、
あれよあれよという間に、終わりそうですね。
いかがお過ごしでしょうか?
GWがあけたら、また失業認定日がやってくる人も多そうですね。
ところで、、、
「失業保険なんて、関係ないわ、、、」
って思っている人、意外と多いんですよね。
そのくせ、いざ会社を辞めた後に失業保険のことを調べたりするんです。
そやけど、辞めてから調べても、時すでに遅しってこと多いです。
失業保険もままならず、失業生活も満喫できないまま、転職先もきまらず、、、
ズルズル、、、悪循環している人多いですね。
例えば、会社都合退職か、自己都合退職か、、、めっちゃ差が大きいです。
給付制限があるのかないのか、、、無収入期間が1ヶ月か、4ヶ月か、、、
だから、もしアナタが少しでも会社を辞めたいなぁ、とか思っているならば、
やっぱり失業保険の制度を、少しでも知ることって大事やと思いますね。
確かに、この失業保険、、、失業率が高いとはいえ、ほとんどの人が利用しないままに、
定年を迎えるってことになると思います。
だから、関係ないし、、、って思うのもわからなくはないんですがね。
ぶっちゃけ利用せんで、ええんやったら、利用せん方がええとは思うんですけどね。
そやけど、急に解雇されたり、倒産になったり、、、世の中、いろいろです。
「失業保険なんて、関係ないし、、、」って思うのもわからなくはないんですがね。
でも、今後の人生、何があるかわかりませんよぉ、、、ホンマに。
失業保険・雇用保険を知ること、、、ハローワーク・職安を知ること、、、
だからいろんなことを知って、いろんなことに挑戦するの大事やと思いません?
あれよあれよという間に、終わりそうですね。
いかがお過ごしでしょうか?
GWがあけたら、また失業認定日がやってくる人も多そうですね。
ところで、、、
「失業保険なんて、関係ないわ、、、」
って思っている人、意外と多いんですよね。
そのくせ、いざ会社を辞めた後に失業保険のことを調べたりするんです。
そやけど、辞めてから調べても、時すでに遅しってこと多いです。
失業保険もままならず、失業生活も満喫できないまま、転職先もきまらず、、、
ズルズル、、、悪循環している人多いですね。
例えば、会社都合退職か、自己都合退職か、、、めっちゃ差が大きいです。
給付制限があるのかないのか、、、無収入期間が1ヶ月か、4ヶ月か、、、
だから、もしアナタが少しでも会社を辞めたいなぁ、とか思っているならば、
やっぱり失業保険の制度を、少しでも知ることって大事やと思いますね。
確かに、この失業保険、、、失業率が高いとはいえ、ほとんどの人が利用しないままに、
定年を迎えるってことになると思います。
だから、関係ないし、、、って思うのもわからなくはないんですがね。
ぶっちゃけ利用せんで、ええんやったら、利用せん方がええとは思うんですけどね。
そやけど、急に解雇されたり、倒産になったり、、、世の中、いろいろです。
「失業保険なんて、関係ないし、、、」って思うのもわからなくはないんですがね。
でも、今後の人生、何があるかわかりませんよぉ、、、ホンマに。
失業保険・雇用保険を知ること、、、ハローワーク・職安を知ること、、、
だからいろんなことを知って、いろんなことに挑戦するの大事やと思いません?
当時、こんな生き方があったんです。
『半年働いて半年失業保険もらって、また半年働いて半年失業保険もらう』
バブル経済が崩壊する前、雇用保険財政はかなり潤ってました。
お金も余りまくっていたんですよ、実は。
今ではすっかりジリ貧になってしまってますけどね、、、この平成不況。
その当時は、会社都合退職や自己都合退職なんていう種類無かったんですわ。
そんでもって、自己都合退職の3ヶ月の給付制限なんてのもなし。
失業給付日数も同じ、、、ある意味、自己都合でも、今でいうところの会社都合と同等の基本手当の日数やったんですわ。
しかも、当時は就職なんてのも、軽く決まりましたからね。
失業している人なんて、やっぱり少なかったんです。
だから、なんとなく半年働いて、雇用保険の被保険期間を満足させて、さらっと辞めてしまって、失業保険をもらう、、、
そんな生き方がありやったんですわ。
しかもしかも、当時は求職活動実績なんてのも今ほど厳しくないので、アリバイ工作なんてしなくてもよかったんです。
失業認定日に窓口に行って、、、
「働く気ありますか? 就職活動してます?」と聞かれて、、、
「はい、働く気あるんですけど、なかなか希望の仕事が無くて、、、」
っていったら、それですぐにお金をもらえたんです。
ねぇ、うらやましいかぎりですわ。
今となっては、あの手この手で有利な辞め方を考えて、、、求職活動実績を作って、、、
いやぁ、失業生活も大変ですわ。
職安こらむ「ハローワークあれこれ」
『半年働いて半年失業保険もらって、また半年働いて半年失業保険もらう』
バブル経済が崩壊する前、雇用保険財政はかなり潤ってました。
お金も余りまくっていたんですよ、実は。
今ではすっかりジリ貧になってしまってますけどね、、、この平成不況。
その当時は、会社都合退職や自己都合退職なんていう種類無かったんですわ。
そんでもって、自己都合退職の3ヶ月の給付制限なんてのもなし。
失業給付日数も同じ、、、ある意味、自己都合でも、今でいうところの会社都合と同等の基本手当の日数やったんですわ。
しかも、当時は就職なんてのも、軽く決まりましたからね。
失業している人なんて、やっぱり少なかったんです。
だから、なんとなく半年働いて、雇用保険の被保険期間を満足させて、さらっと辞めてしまって、失業保険をもらう、、、
そんな生き方がありやったんですわ。
しかもしかも、当時は求職活動実績なんてのも今ほど厳しくないので、アリバイ工作なんてしなくてもよかったんです。
失業認定日に窓口に行って、、、
「働く気ありますか? 就職活動してます?」と聞かれて、、、
「はい、働く気あるんですけど、なかなか希望の仕事が無くて、、、」
っていったら、それですぐにお金をもらえたんです。
ねぇ、うらやましいかぎりですわ。
今となっては、あの手この手で有利な辞め方を考えて、、、求職活動実績を作って、、、
いやぁ、失業生活も大変ですわ。
職安こらむ「ハローワークあれこれ」
いやぁ、GWですねぇ、、、いかがお過ごしですか?
今年も長期休暇って感じですね、、、国外脱出してない私を痛感してますわ(笑)。
さて、、、でも、5月の1日とか2日はハロワは営業しているので、ちゃんと忘れないように、、、
で、そのハローワークですが、、、
ずばり、ハロワの求人情報は日本最大といっても過言ではありません。
ちゅうのも、、、その数、、、数十万件!
「じゃぁ、なんでそんなに求人数が多いん?!」
ずばり、ハロワの求人情報は日本最大といっても過言ではありません。
ちゅうのも、、、その数、、、数十万件!
内容的には、ぶっちゃけ中小企業が多いのは確かです。
でもでも、いくら民間の業者が結託しても、この数にはいかへんでしょうね。
最近の不況もなんのそのっての求人数ですわ。
そもそも何が強いって、やっぱり情報網が大きいちゅうことでしょうね。
日本に存在する、ありとあらゆる職種と企業が登録されてますねん。
というのも『総合的雇用情報システム』で、全国のハローワークをつなげてるので、日本中の求人情報を簡単に検索することができるんです。
その検索も、職業、職種、業種、年齢、勤務地、労働時間、希望月給などで
どんどん絞り込むこともできますしね。
「じゃぁ、なんでそんなに求人数が多いん?!」
それには理由があるんです、、、隠された秘密が、、、裏工作が、、、
そんなハローワークの求人情報の実態はというと、、、
そう、企業がハローワーク経由で採用した場合、国から助成金が支払われるのです。
くわえて、最近の不況で意外と有能な社員が失業していたりと、、、
企業側も、使える経験者をゲットできるチャンスでもあったりするんですわ。
だから、企業もハロワに求人を出してるちゅうわけです。
そんなこんなで、企業も、ハロワに睨まれるのが怖いってのもあります。
だから、いろんな意味で、職安を利用することは会社にも失業者にも得なんです。
しかも、職安の係官は、その地元の企業のことや雇用情勢をよく知っていたりするので、顔なじみになっておくと、何かと良いんですよね。
やっぱりハローワークの職員も同じ人間ですからね。
ちゅうわけで、ハロワの求人も使わな損ですよ、ホンマ。
今年も長期休暇って感じですね、、、国外脱出してない私を痛感してますわ(笑)。
さて、、、でも、5月の1日とか2日はハロワは営業しているので、ちゃんと忘れないように、、、
で、そのハローワークですが、、、
ずばり、ハロワの求人情報は日本最大といっても過言ではありません。
ちゅうのも、、、その数、、、数十万件!
「じゃぁ、なんでそんなに求人数が多いん?!」
ずばり、ハロワの求人情報は日本最大といっても過言ではありません。
ちゅうのも、、、その数、、、数十万件!
内容的には、ぶっちゃけ中小企業が多いのは確かです。
でもでも、いくら民間の業者が結託しても、この数にはいかへんでしょうね。
最近の不況もなんのそのっての求人数ですわ。
そもそも何が強いって、やっぱり情報網が大きいちゅうことでしょうね。
日本に存在する、ありとあらゆる職種と企業が登録されてますねん。
というのも『総合的雇用情報システム』で、全国のハローワークをつなげてるので、日本中の求人情報を簡単に検索することができるんです。
その検索も、職業、職種、業種、年齢、勤務地、労働時間、希望月給などで
どんどん絞り込むこともできますしね。
「じゃぁ、なんでそんなに求人数が多いん?!」
それには理由があるんです、、、隠された秘密が、、、裏工作が、、、
そんなハローワークの求人情報の実態はというと、、、
そう、企業がハローワーク経由で採用した場合、国から助成金が支払われるのです。
くわえて、最近の不況で意外と有能な社員が失業していたりと、、、
企業側も、使える経験者をゲットできるチャンスでもあったりするんですわ。
だから、企業もハロワに求人を出してるちゅうわけです。
そんなこんなで、企業も、ハロワに睨まれるのが怖いってのもあります。
だから、いろんな意味で、職安を利用することは会社にも失業者にも得なんです。
しかも、職安の係官は、その地元の企業のことや雇用情勢をよく知っていたりするので、顔なじみになっておくと、何かと良いんですよね。
やっぱりハローワークの職員も同じ人間ですからね。
ちゅうわけで、ハロワの求人も使わな損ですよ、ホンマ。
最新記事
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(01/04)
(01/05)
注目サイト
ハローワーク、失業保険、雇用保険といったら、最近のイチオシはココ!

失業者と節約大好きにオススメ!
スーパー懸賞サイト GetMoney!【無料会員登録】
今日現在(2006/3/24)ですでに数万円ゲット!

失業者と節約大好きにオススメ!
スーパー懸賞サイト GetMoney!【無料会員登録】
今日現在(2006/3/24)ですでに数万円ゲット!
カレンダー